今日の一枚 7月13日
みたままつりにて撮影。 撮影をしたのは2年前になります。1度行ってみたいと思っていたのですが、迫力に圧倒されました。 東京のお盆が過ぎると夏が始まる感じがしますね。 東京写真日和 online shop powere...
みたままつりにて撮影。 撮影をしたのは2年前になります。1度行ってみたいと思っていたのですが、迫力に圧倒されました。 東京のお盆が過ぎると夏が始まる感じがしますね。 東京写真日和 online shop powere...
改めましてご来場頂きました皆様、今回の展示にご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございました。皆様のお陰様で無事個展を開催することができました。 今回の展示で伝えたかった事や感じた事をまとめて見ようと思います。 展示の...
開催概要 大変未熟ながらこの度2回目の個展を開催する事にいたしました。 昨年よりも少し広めで大きな窓のある部屋にしました。 窓から入る自然光に映えるような展示にしたいと思っております。 また、前回の展示作品の一部をWEB...
和泉多摩川にて撮影。 順光が好きですが、この時期の逆光はいいですね。 久々に海とか行って撮影したいなー。 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM RF24-10540LIS posted with カエレバ...
和泉多摩川にて撮影。 随分寒くなってきましたね。 この撮影をしてからもう2ヶ月かー早いなーと思いながら書いています。 秋冬はなんだか哀愁漂う写真が撮ってみたくなっちゃいますね。 キヤノン RF24-105mm F4L I...
この週末は小さな劇場で映画をたくさん見ました。 普段は1時間のドラマも見てられないほどテレビは見ないのですが、短編映画は短い時間で一気に引き込まれてバッと解放されるので衝撃がすごいです。 限られた時間だからこそ伝わる力が...
最近すごく刺激を受けることがたくさんありました。 何かを作るって楽しいなと改めて思っています。まずは来年の2回目の個展をいいものにできるように鋭意頑張っていきます。 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM ...
聖蹟桜ヶ丘にて撮影。 最近ポートレートを撮っていて感じることは「撮影地はどこでもいいなぁ」ということです。 もちろん明確なコンセプトがあって背景やロケーションも作品の一部になっているものは別ですが。 その辺の道端で撮った...
聖蹟桜ヶ丘付近にて撮影。 今回も多摩川です。 多摩川大好き過ぎて上流から下流まで撮り歩いて見ても面白いかなーと思ったりもしてます。
和泉多摩川にて撮影しました。 今年も体育の日は晴れましたね。 運動会シーズンで会社のママさんたちは忙しそうにしています。