今日の一枚 10月9日
和泉多摩川にて撮影。 楽しかった連休も終わってしまいました。 このところの連休ラッシュに体が慣れてしまって復帰に時間がかかりそう。 頑張ります。
和泉多摩川にて撮影。 楽しかった連休も終わってしまいました。 このところの連休ラッシュに体が慣れてしまって復帰に時間がかかりそう。 頑張ります。
多摩川河川敷にて撮影。 暑い暑いと思っていても季節はしっかりと秋になっていました。 久しぶりの多摩川での撮影。ススキが綺麗になびいているのをみて秋を感じました。 そろそろ長袖を準備しなくては。 フジフイルム フジカラー業...
巾着田にて撮影。 秋の夜長ということで日も短くなってきましたね。 16時過ぎの段々と日が落ち始めたタイミングで撮りました。斜めのいい光が入ってます。 フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-24EX...
巾着田にて撮影。 群生しているのもいいですが、真っ直ぐ1本伸びているのも好きです。 現行品では一番古いタイプのタムキューで撮りました。値段を考えると素晴らしいレンズです。 フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO4...
巾着田の曼珠沙華公園にて撮影。 一度は行って見たかった巾着田へ行って来ました。圧巻でした。 正直写真で見るような場所はごく一部なんだろうなと思って行ったのですが、広い公園内のどこを切り取っても赤い海になるほど咲き誇ってま...
江ノ島付近にて撮影。 あっという間に8月も終わってしまいました。 まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋の雰囲気も感じるようになって来ましたね。 秋と冬は好きな季節です。来年には楽しみな計画も出来ました。 色々考えて...
稲村ガ崎にて撮影。 夏の終わりに海に撮影に行ってきました。 足元だけでも海に入るのなんて何年振りだろうか。 楽しく撮影できました。 フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-24EX 10P post...
奥大井湖上駅にて撮影。 今回一番気に入っている写真です。 電車が通る時間に丁度よくそらが明るくなってくれました。 靄が少し残りつつ、後ろの山がはっきりと写っているのが気に入っています。 フジフイルム フジカラー業務用フィ...
奥大井湖上駅にて撮影。 走っているのは大井川鐵道井川線です。 アプト式と言って、歯車を噛み合わせながら急勾配を登って行きます。 世界的にはスイス山岳鉄道が有名ですが、日本で見られるのはここだけ。 鉄道好きカメラマンはぜひ...
大井川鐵道を撮影しに奥大井湖上駅に行ってきました。 麓の天気は快晴だったのに登ってみると雨。少しがっかりしていたのですが、靄が出ることでより秘境感が出せました。