今日の一枚 5月19日
OLYMPUS μ はこの小ささで105mmまでズーム出来るのがすごいです。 メインからサブまで全て単焦点で揃えていて、そこまで不便に感じなかったのですが、一度使ってみるとすごく便利ですね。 メインの5DmarkⅢように...
OLYMPUS μ はこの小ささで105mmまでズーム出来るのがすごいです。 メインからサブまで全て単焦点で揃えていて、そこまで不便に感じなかったのですが、一度使ってみるとすごく便利ですね。 メインの5DmarkⅢように...
むかし通った道を散歩しながら撮影して見ました。 この木は今に実家に引っ越す頃に、建て替えとともに植えられた木だったような気がします。 あれから15年ほどでしょうか。随分大きくなったなーと思いながら撮りました。 フジフイル...
むかし通った道を歩きながら撮って見ました。 変わらないところと変わってしまったところを確認しながら歩くと少しエモい気持ちになりました。 フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-24EX 10P po...
高津駅にて撮影。 私が幼い頃はこの高津駅に電車とバスの博物館がありました。 入園料もとても手頃で、電車のシミュレーションやNゲージのジオラマを見たくてよく通ったなー。 今は宮崎台駅に移転していますがそのうちまた遊びに行っ...
高津駅にて撮影。 実は引っ越したと言っても、中学卒業まで住んでいたアパートの一室でした。 一駅しか離れてませんが、生活圏が変わるとなかなか通らない道を懐かしみながら散歩して見ます。 フジフイルム フジカラー業務用フィルム...
個展会場にて撮影。 本日最終日です。 お世話になっているモデルさんやカメラマンさんもたくさん遊びに来てくれました。 フラッと寄って下さった方々からも嬉しいお言葉をたくさん頂いて嬉しい限りです。 お天気も回復して来ています...
デザフェスギャラリーにて撮影。 展示二日目です。 想定していたよりもたくさんの方に見ていただけて嬉しい限りです。 良かった作品を聞いてみると、日本人と海外の方では好みがはっきりと別れていました。 このような発見もデザフェ...
個展会場にて撮影。 設営が間に合わず会場時間が1時間ずれてしまいましたが、無事始めりことができました。 手作りのため至らない点も多々あるかと思いますが、作品を楽しんでいただけたら幸いです。 フジフイルム フジカラー業務用...
自室にて撮影。 展示作品の額装中です。 今回は部品をそれぞれ調達して自分で組み立てました。 組み上がった額装を表替えした時はすごく感動しました。 皆様のご来場ぜひお待ちしております。 フジフイルム フジカラー業務用フィル...
萬福寺にて撮影。 宇治から京都へ戻る途中に立ち寄りました。 会社の方から「異世界を感じられるから是非行ってみて」と教えてもらったので。 この大きなお魚は開パンと言って、煩悩を食べながら夜も寝ずに泳ぐ魚がモチーフになってい...