2017年 東京寫眞日和「今年の4枚」
年末は皆様いかがお過ごしでしょうか。 2017年も残りわずかになりました。 1日1枚写真を投稿すると言うのは正直すごく大変でしたが、サボりながらもなんとか続けられました。 飽き性で何事も続かない私ですが、写真は本当に好き...
年末は皆様いかがお過ごしでしょうか。 2017年も残りわずかになりました。 1日1枚写真を投稿すると言うのは正直すごく大変でしたが、サボりながらもなんとか続けられました。 飽き性で何事も続かない私ですが、写真は本当に好き...
皆様本年もありがとうございました。 なかなかサボってしまいがちですが、なんとか1日一枚埋めております。 これも見に来ていただける方全てのお陰様で、私の写真活動の原動力となっております。 2017年最後は年末になるとなぜか...
イタリア大使館別荘記念公園本邸にて撮影。 イタリア大使館別荘記念公園|日光旅ナビ 近代の国際避暑地にタイムスリップ 日光旅ナビ 内装も木!すごくおしゃれで落ち着く空間でした。 自然と調和するようにデザインされているそうで...
イタリア大使館別荘記念公園にて撮影 イタリア大使館別荘記念公園|日光旅ナビ 近代の国際避暑地にタイムスリップ 日光旅ナビ 中禅寺湖畔のことは何にも知らずに行ったのですが、すごく素敵な場所でした。 壁は全面木の皮のなってま...
中禅寺湖湖畔にて撮影。 展望台から湖畔へ降りてきて少し散歩。 この日は雲ひとつない晴天。空の青、湖面の青に、日に照られて輝くオレンジと黄色の葉がすごく綺麗でした。 東京寫眞日和
中禅寺湖半月山展望台にて撮影。 険しい山道を登ること約30分。やっとのおもいで辿り着いた展望台からの眺めは、湖面のブルーが印象的でした。 この写真では影しか写っていませんが、正面に見える男体山も圧巻!紅葉が全盛だったら赤...
中禅寺湖半月山展望台への道中で撮影。 駐車場に車をとめて、歩いて半月山展望台へ向かいます。 気軽な気持ちでいたはずか、登る登る。そして険しい。息も絶え絶えに登っていましたが、ふと見るととても良い景色が見れました。 最後に...
日光霧降の滝にて撮影。 以前から一回撮って見たかった彩り豊かな山々に写真。 10月末の台風の影響で中禅寺湖の紅葉は終わってしまったという情報があったので、標高の低い霧降の滝を選びました。 日中の写真を見ると、滝の部分が影...
長野県、姨捨棚田にて撮影 現像の効果もありますが、強烈な斜光と朝靄や、煙突からの煙が合わさってまるで異世界のような雰囲気に。 自分の脳内ではこんな風に感じていた。そんな写真に仕上げました。 東京寫眞日和
長野県、姨捨棚田にて撮影。 早朝の日の出直後です。 太陽が山の影から出てくるため、周りは薄明るいにも関わらず強烈な日差しが感じられます。 干した稲穂に浴びせられる日差しが印象的でした。 東京寫眞日和