今日の一枚 9月21日
冬の北海道美瑛にて撮影。 この日の美瑛はあいにくの曇天でしたが、一瞬の晴れ間を狙って撮影しました。 この真上を向いて撮るのもガイドさんに教えてもらった撮り方。当時はすごく新鮮で真上ばっかり撮ってたような記憶があります。 ...
冬の北海道美瑛にて撮影。 この日の美瑛はあいにくの曇天でしたが、一瞬の晴れ間を狙って撮影しました。 この真上を向いて撮るのもガイドさんに教えてもらった撮り方。当時はすごく新鮮で真上ばっかり撮ってたような記憶があります。 ...
北海道美瑛にて撮影。 当時はあまり知られておらずガイドさんおすすめの写真スポットだった一枚。 2013年冬に買ったばかりのPENTAX K-3を持っていきました。レンズはキットレンズ標準ズーム一本だったと思います。 今、...
北海道美瑛での一枚。 開催中のはちみつ展で美瑛の写真をたくさん見たので、そういえば自分もと思い出して見ました。 今はなき「哲学の木」です。 私が初めて写真を撮るために旅行に行った先。現地の写真家の方にガイドとレクチャーを...
Cafe GROVE裏手の海にて撮影。 今週末は本当にいい天気。まさに写真日和な週末ですが、来週からの写真展の準備を頑張ります。 今年の展示はこれだけの予定ですので是非遊びに来てください。 東京寫眞日和
Cafe GROVE裏手の海へと続く道にて撮影。 久しぶりの夏の空。 しかし以前ほどの蒸し暑さも感じず、爽やかないいお天気になりそうです。 このまま着々と秋に向かって行くんでしょう。 東京寫眞日和
Cafe GROVE 裏手の海にて撮影。 この道の先は崖のようになっています。 浜辺と水平線を眺めての撮影は時間を忘れてしまうほど素敵な場所でした。 Cafe GROVE 富津市「亀田の森」のカフェ。自然を満喫する空間で...
Cafe GROVE 裏手の海へと続く道で撮影。 森の中のCafeという雰囲気ですが、すぐそこには海があります。 珈琲を飲んで落ち着いた気持ちで歩いて行くと、草原の先に開けた海が見えてきました。 Cafe GROVE 富...
新舞子海水浴場にて撮影。 この日の空模様は正にドン曇りでしたが、少し寂しげな雰囲気で撮りたかったのでちょうどいい感じでした。 空と海の境界線が曖昧な感じが気に入っています。 東京寫眞日和
新舞子海水浴場にて撮影。 そういえば今年はまだ海に行ってないなーと。 泳ぎに行くのはあんまり好きじゃないけど、写真を撮りに行くのは好きです。 撮影時期は4月頃だったかな。貝殻がたくさん落ちてました。 東京寫眞日和