CANON EOS R5と行く 立山黒部アルペンルート 2日目 雄山登頂
こんにちは。東京写真日和です。長い自粛生活を送っておりましたが、このシルバーウィークを利用して立山黒部アルペンルートへ旅行へ行ってきました。 目的は室堂散策と雄山(立山)登山です。そして旅立つ直前にEOS R5 が手に入...
こんにちは。東京写真日和です。長い自粛生活を送っておりましたが、このシルバーウィークを利用して立山黒部アルペンルートへ旅行へ行ってきました。 目的は室堂散策と雄山(立山)登山です。そして旅立つ直前にEOS R5 が手に入...
こんにちは。東京写真日和です。長い自粛生活を送っておりましたが、このシルバーウィークを利用して立山黒部アルペンルートへ旅行へ行ってきました。 目的は室堂散策と雄山(立山)登山です。そして旅立つ直前にEOS R5 が手に入...
こんにちは。東京写真日和です。長い自粛生活を送っておりましたが、このシルバーウィークを利用して立山黒部アルペンルートへ旅行へ行ってきました。 目的は室堂散策と雄山(立山)登山です。そして旅立つ直前にEOS R5 が手に入...
室堂から雷鳥沢に向かう途中に水溜りのようなものがいくつかあります。 「血の池」というそうです。確かに赤く見えたけどなんとも恐ろしい名前です。
室堂から歩き始めて約20分、雷鳥沢キャンプ場まで来ました。 この連休はものすごい賑わいだったようでニュースになっていました。
室堂から雷鳥沢へ向かう途中で撮影。 到着時は曇っていたのですが、この辺りで急に雲が晴れて景色が一変しました。 黄色く色づいたイワイチョウの絨毯をみて思わず「うわぁ〜」と声が出ました。
立山雄山山頂より撮影。 この連休で立山に行ってきました。久しぶりの登山でしたが天候にも恵まれて爽快な景色が見れました! 山頂付近より室堂平一望です。 東京写真日和 online shop powered by BASE ...
東京タワーにて撮影。 もはやこのタイトルで更新していいのかと思うほど久しぶりになってしまいました。 自粛ムードと暑さもあってほとんど撮影に出掛けていませんが、久しぶりに東京タワーに登ってみました。 上りも階段で行けるとい...
個展展示作品より ここのところポートレート撮影がめっきり減ってしまいましたが久しぶりに撮りたいなーと思っています。 相変わらず緩くふらふらとになりますが、撮影させて頂ける方がいらっしゃいましたらぜひご連絡お待ちしておりま...
木下沢梅林周辺にて撮影。 帰り道に一本綺麗に咲いている木があったので撮影しました。 少し離れた場所からしばらく眺めていましたが、たくさんの人達が春の訪れを楽しんでいました。 東京写真日和 online shop on t...