今日の一枚 3月16日
木下沢梅林にて撮影。 先週の土曜日に高尾の木下沢梅林に行ってきました。まだ6~7分咲きでしたが、十分綺麗でした。 今週は満開になってそうですね。花粉に注意してお出かけください。 東京写真日和 online shop on...
木下沢梅林にて撮影。 先週の土曜日に高尾の木下沢梅林に行ってきました。まだ6~7分咲きでしたが、十分綺麗でした。 今週は満開になってそうですね。花粉に注意してお出かけください。 東京写真日和 online shop on...
只見線第一橋梁にて撮影。個展で展示したものになります。 言わずと知れた只見線随一の撮影スポットです。 朝7時頃に到着しましたが、展望所はたくさんのカメラマンで埋め尽くされていました。 少しでも動くと誰かの画角に入ってしま...
会津鉄道の湯野上温泉駅にて撮影。個展で展示したものになります。 茅葺屋根が特徴の駅舎ですが足湯やカフェも併設されていて、鉄道の待ち時間もゆっくりと寛ぐことができます。 雪や桜など、四季を通して楽しめる駅です。 大内宿の最...
すっかりご無沙汰になってしまいましたが、個展も無事に終了し今日からこちらも再開いたします。 只見線第一橋梁にて撮影。 こちらの写真は今回の個展のメインの一つになります。 日暮れ前最後の列車を撮影しました。しっとりとした紅...
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいいたします。 不定期更新がすっかり板についてしまいましたが、今年もゆるく続けていけたらと思います。 今後ともよろしくお願い致します。 キヤノン EOS R...
開催概要 大変未熟ながらこの度2回目の個展を開催する事にいたしました。 昨年よりも少し広めで大きな窓のある部屋にしました。 窓から入る自然光に映えるような展示にしたいと思っております。 また、前回の展示作品の一部をWEB...
早いもので「CANON EOS R」の発売から1ヶ月が経過しました。 この1ヶ月間での使用感や作例も一緒に紹介していきたいと思います。 購入に至るまでの経緯もまとめています。合わせてご覧ください 今回載せる写真は全て「E...
観音沼森林公園にて撮影。 落ち葉と日差しがあったらつい撮りたくなってしまう一枚です EOSR は 5D3 と比べてシャドウがよく粘っているなーという印象を受けました。 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM...
観音沼森林公園にて撮影。 深い色の水面に浮かぶ色取り取りの落ち葉が印象的でした。 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM RF24-10540LIS posted with カエレバ Canon Amazo...
福島県「観音沼森林公園」にて撮影。 RF 24-105mm F4L のテレ端側で撮影しています。 ずっと単焦点レンズのみで撮影してきましたが、やっぱり旅行にはズームレンズ1本あると便利です。 紅葉のリフレクションは長野県...