今日の一枚 8月7日
銀座・京橋駅付近にて撮影。 明治屋本店を撮影。 高級スーパーとして認識してましたが、まさかこんな立派な本店があるとは思いませんでした。 近くのアイスランドギャラリーでウィーンの街並み展示を見てきました。 ヨーロッパの石造...
銀座・京橋駅付近にて撮影。 明治屋本店を撮影。 高級スーパーとして認識してましたが、まさかこんな立派な本店があるとは思いませんでした。 近くのアイスランドギャラリーでウィーンの街並み展示を見てきました。 ヨーロッパの石造...
銀座にて歩行者天国中に撮影。 こういう石造り風の建物が好き。 神戸とか行きたいなーと思う今日この頃。GRをカバンに忍ばせているので見つけたら撮っていこうと思います。 東京寫眞日和
国立新美術館にて。 多分自分は左右対称とか日の丸構図が好き。 東京寫眞日和
RICOH GRⅡにて撮影 今回は35mmにクロップして撮影。 GRは28mm・35mm・47mmで撮影可能だが、ズームではなくクロップ。 焦点距離が長くなるほど、画素が減る。 と言ってもPCやスマホで見るには十分すぎる...
RICOH GRⅡにて撮影。 28mmの画角は、思っていたよりも広く撮れる。 自分にとっては35mmより広い画角は未知の世界。 これから使い込んで感覚を身につけていきたい。 東京寫眞日和
RICOH GRⅡにて。 なんでもない小さな花だが、ふと視界に入って来たため撮影。 ポケットに入る小ささと機動性の賜物です。 これまで以上にシャッターチャンスが増えそうな予感がします。 東京寫眞日和
RICOH GRⅡにて撮影。 コープオリンピアは中身も気になりますが、屋上からの景色も気になります。 どこかのサイトで見た屋上から代々木体育館側を撮った景色が素晴らしかった。 東京寫眞日和
RICOH GRⅡ を購入しました。 試し撮りした中から一枚。 ボディ内RAW現像で、エフェクトは「光沢コントロール」にしました。 レビュー等はまた後日紹介します! 東京寫眞日和 RICOH デジタルカメラ GRII A...